esmDevelopers
JSプラグイン
esm API
JSプラグイン
esm API
  • マスタ(選択肢名)の確認方法

マスタ(選択肢名)の確認方法

レコードの登録/更新時のリクエストにて使用する、マスタ型項目の選択肢名を確認する方法について説明します。 主に二通りあり、下記のようにesmの画面から確認する方法と、項目定義取得APIで確認する方法がございます。

業務タイプ(businessplan, deal, employee, department)

  1. システム設定をクリック
  2. 業務タイプ設定をクリック
  3. 業務タイプ名として表示されているものが、業務タイプの選択肢としてリクエストにて使用できます。

業務タイプ選択肢確認方法.png

顧客タイプ(customer)

  1. システム設定をクリック
  2. 顧客タイプ設定をクリック
  3. 顧客タイプ名として表示されているものが、顧客タイプの選択肢としてリクエストにて使用できます。

顧客タイプ選択肢確認方法.png

コンタクト先関連

確認できる項目は下記の3つです。

  • コンタクト先マスタ
  • 立場マスタ
  • 意欲マスタ
  1. システム設定をクリック
  2. コンタクト先設定をクリック
  3. 確認したいマスタの赤枠部分が使用できる選択肢です。

コンタクト先選択肢確認方法.png

優先度(task)

  1. システム設定をクリック
  2. タスク設定をクリック
  3. 優先度名として表示されているものが、優先度の選択肢としてリクエストにて使用できます。

タスク優先度選択肢確認方法.png

所属カテゴリ(product)

  1. 商品一覧画面を開く
  2. 所属カテゴリに表示されているものが、所属カテゴリの選択肢としてリクエストにて使用できます。

商品カテゴリ選択肢確認方法.png

スケジュール種別(schedule)

  1. システム設定をクリック
  2. スケジュール種別設定をクリック
  3. 種別名として表示されているものが、スケジュール種別の選択肢としてリクエストにて使用できます。

スケジュール種別選択肢取得方法.png

ステータス(task)

下記から指定

  • 未着手
  • 対応中
  • 処理済み
  • 完了

ステータス(milestone)

下記から指定

  • 未完了
  • 完了

その他

  • 役職(businesscard)
  • 進捗状況(businessplan, deal)

項目編集画面にて、各項目の設定にて確認できます。 例)案件の進捗状況

選択肢確認方法.png